デンジャラスゾーン京都

ぎおん徳屋
ぎおん徳屋

長らく東京赴任だった同期の友人が、私と同じ4月に異動となり

めでたく関西(京都)へ戻ってきておりました。

お互い、仕事と職場に慣れるのに必死で、なかなか連絡をつけられなかったのですが

誕生日のお祝いを渡すついでに、京都で美味しいものを食べよう!となりまして~♪

行ってきました、猛暑の京都へ!(笑;)

 

彼女お勧めのオステリアでランチをしたんですが、恐ろしい量が出てきた…。

冷製スープもデザートも美味しそうだったので、ちょっと上のコースにしたんだけど

失敗しちゃったかなぁぁ;;

付け合わせの大量のペンネと、これまた大量のサラダに関しては

申し訳ないけど途中でギブ…。(HPの写真以上に盛られてるの!)

 

腹ごなしに、近くのショッピングモール「新風館」でウィンドーショッピング。

…のつもりが、ついつい着せ替えが楽しくなっちゃって、結局3着もお買い上げ~(笑;)

しかもSALE商品じゃなく、NEW ARRIVAL…新製品ばかりという罠。

実は三都(大阪・京都・神戸)って、同じ関西でも少しずつ洋服のテイストが違うので

お買いものをしていても面白いです。

私は京都の感じが好きだなぁ。(バーゲンでも人が群がってないし。笑)

 

いい感じにランチが消化されてきたので、道沿いの店々を冷やかしつつ

本日一番の目的地、花見小路のぎおん徳屋へ行って参りました。

(目印は、お店の入口脇に掲げられた「八坂女紅場学園」の授業日が書かれた黒板)

ずっとずっと以前なんですが、TVで見た「本わらびもち」がめちゃくちゃ美味しそうでねぇ。

本わらび粉100%、お箸でつまむとプルプルのとろんとろんなんですよ。

この暑さの中、ちょこっと外で並びましたが、それも納得…。

さして広くもない店内は、ものすごーく余裕をもったテーブルの配置だったのです。

この落ち着きっぷり。さすが京都やね。

もちろん私は「徳屋の本わらびもち」をオーダー。

黒蜜と、花型に固められたきな粉が添えられていましたが

わらび餅そのものに和三盆で味がつけられているので

余計なものは添加せず、そのまま食べても充~分に美味しかったです。

秋~冬には、テーブル席でお餅を焼いていただく「もちやきぜんざい」が食べてみたいなぁ♪

 

途中、若い男の子が、予約済のわらびもちを「おもたせ」として購入していったんだけど

う~~~む。若いのに見処があるね!男振りが上がるよ。

ま、受け取る側にも、それなりの舌が求められるけどなー。なんて盛り上がったり(笑)

 

「お腹いっぱ~い」と言いながら、途中見掛けた梅干し専門店で試食しつつ

一粒504円という、神々しい程の梅干しを買ってしまいました。

その名も「宝玉神梅」。個包装されてたから、一粒だけね(笑)

もういっこ買い求めた「京一輪」一粒294円也が、とっても可愛く思えちゃうなぁ。

 

最後は、京の台所「錦市場」を横断…なんてしちゃった日には、真っ直ぐ帰れる筈もなく!

色々色々、両手一杯にお買い物をしてしまいました;;

あー、なんて危険な場所なんだろう。錦市場め。

懲らしめるつもりが、逆に懲らしめられてしまったわ。

お腹一杯だったお陰で、買い食いせずに済んだだけでも行幸です。

 

往復の交通費は、以前に拾った回数券カードを利用~。

片道40円で、京都まで行けてしまったわ(笑)

実は7月末日有効期限で、ぎりぎり最終日に役立ってくれたのでした。

 

 

→追記

駅員さんに、残ってしまった回数券はどうにもならないのか聞いてみたところ

サービス回数分と手数料を差し引いた金額を、現金で返してくれるとの事。

なんだかんだで600円も受け取ってしまいました…。あははは;;

1 日本国内への配送に適用されます。その他の国についてはこちらをご参照ください
2 (税込)